R5年度NHK歳末たすけあい助成を受け、就労支援事業で使用する調理機器、マジミックス(フードプロセッサー)を購入いたしました。

高齢者支援・介護、障害福祉、保育・子育ての 三つの分野で事業を行っている社会福祉法人です。 ユーアイ村がめざすのは、 介護、障害福祉、保育(子育て)の まるごと包括ケアシステムです。
R5年度NHK歳末たすけあい助成を受け、就労支援事業で使用する調理機器、マジミックス(フードプロセッサー)を購入いたしました。
4月23日~28日で東北電力グリーンプラザにて「東北障がい者芸術全国公募展 仙台巡回展」が開催されます。ファクトリーからも以下の1点が展示されます。
とちぎアートサポートセンターTAMさんのYouTubeチャンネルで、ユーアイファクトリーの利用者さんである照山夏美さんのアート作業の様子、作品・作者の紹介の動画が公開されました。
2月17日(土)・18日(日)に水戸市上大野市民センターにて「第30回生涯学習 ふれあい上大野まつり」が開催されます。この催しものは、上大野地区で普段活動(生涯学習)されている方々の、活動の成果を展示しています。ユーアイ村も上大野地区の一員として、ユーアイの家・デイサービス・ユーアイほいくえん・ユーアイファクトリーの作品を展示します。
もしもメッセージができました。
~人生最後の意思決定支援ツール~
「もしも」の時に備えて、自分の大切にしていること、どんな医療やケアを受けたいか、自分で決められなくなった時、誰に決めてほしいか?今の思いを残しておくのがもしもメッセージです。
2024年2月4日にいばらき中央福祉専門学校にて開催された「FUKUSHI BEANS’ 24」にて、わいわい☆オールスターズが演奏を行いました。
2月4日(日)に節分にちなんだ、いばふくがお届けする福祉のビッグイベント「FUKUSHI BEANS’24」が開催されます。
ユーアイファクトリーもアートグッズの物販、音楽ユニット「わいわい☆オールスターズ」としてライブ演奏に参加します。
ユーアイファクトリーで集めた募金を「令和5年度 赤い羽根共同募金」に寄付しました。
1月27日(土)~2月4日(日)に栃木県那珂郡にあるもうひとつの美術館で開催される「第9回栃木県障害者芸術展ビューイング展」において、ファクトリーの利用者さんの作品8点が見事入賞・入選し、会場に展示されることとなりました。
「障害のある人が創った作品展が開催されます。これは先日にザ・ヒロサワシティ会館にて開催された「ナイスハートふれあいフェスティバル2023」において、各賞を受賞した作品が茨城県内を巡る巡回展となっており、ファクトリーからも1点の作品が受賞・展示されることとなりました。