2月3日~2月12日にもうひとつの美術館(栃木県那須郡)で開催される「第8回栃木県障害者芸術展 Viewing展」においてファクトリーの利用者さんの作品9点が見事受賞・入選しました。

高齢者支援・介護、障害福祉、保育・子育ての 三つの分野で事業を行っている社会福祉法人です。 ユーアイ村がめざすのは、 介護、障害福祉、保育(子育て)の まるごと包括ケアシステムです。
2月3日~2月12日にもうひとつの美術館(栃木県那須郡)で開催される「第8回栃木県障害者芸術展 Viewing展」においてファクトリーの利用者さんの作品9点が見事受賞・入選しました。
「障害のある人が創った作品展」が開催されます。これは、昨年の12月に開催された「ナイスハート美術展2022」の一般の部において入賞作品に輝いた作品を展示する巡回展であり、ファクトリーからも3名の作品が展示されます。
「東北障がい者芸術全国公募展仙台巡回展」が開催されます。
ファクトリーからも2名の作品が展示されます。
浜田地区高齢者クラブ連合会(武山義隆会長)さまより、毎年、特別養護老人ホームユーアイの家に、手作りの雑きんをいただいています。
今年もたくさんいただきました。本当にありがとうございます。
12月からスマホ、タブレットからの面会予約を開始します。
「ナイスハートふれあいフェスティバル2022 」の美術部門において、ユーアイファクトリーの利用者さんの作品が見事3点入賞しました。
水戸芸術館前の道路を歩行者天国にしたイベントにユーアイファクトリーも参加し、Tシャツアートの作品展示やドライフラワーなどのグッズ販売をしました。
障がいのある人・ない人・アーティスト・年齢・経験に関わらず自由な表現の場を生み出すべく2011年よりスタートした全国公募、「ポコラート全国公募展vol.10」において、1名のファクトリーの利用者さんの作品が入選しました。
里見ふれあい館イベント広場にて開催される「第35回里美かかし祭」にて、ユーアイファクトリーの利用者さん・職員皆で作成したオリジナルかかしを展示しています。