この作品展は、高齢者の制作意欲向上を図り、生きがい感を高めることを目的として毎年開催されており、今回で60回目の開催となるとのことです。7月27日~8月1日の午前9時から午後4時まで、水戸市役所1階多目的スペースで開催されます。

高齢者支援・介護、障害福祉、保育・子育ての 三つの分野で事業を行っている社会福祉法人です。 ユーアイ村がめざすのは、 介護、障害福祉、保育(子育て)の まるごと包括ケアシステムです。
この作品展は、高齢者の制作意欲向上を図り、生きがい感を高めることを目的として毎年開催されており、今回で60回目の開催となるとのことです。7月27日~8月1日の午前9時から午後4時まで、水戸市役所1階多目的スペースで開催されます。
7月13日(木)水戸市立上大野小学校の3年生の音楽の授業をファクトリーが合同で実施しました。
シリーズ「知っておきたい医療知識」今さら聞けないあんなこと・こんなこと
水戸市東部高齢者支援センターでは、医療について知識を深めていただきたいという思いから、様々な医療関係職の皆様にお願いして医療の基礎知識についての講義を開催します。
WEBマガジン「findgood」においてユーアイファクトリーが紹介されています。是非ご一読ください。
ひたちなか市にある津田テラスにて、「ユーアイファクトリー『プチTシャツアート展』が開催されます。
この度、ユーアイファクトリーの利用者の鴨川尚美さんが日頃のアート活動等が認められ、Eテレの番組に出演することになりました。
6月24日に開催される「Mitorioみちあそび&ファーマーズマーケット」にユーアイファクトリーも参加することになりました。
認知症サポーターは、認知症の方やその家族を温かく見守る応援者です。今回は千波市民センターと竹隈市民センターの2ヶ所で開催します。どちらか都合の良い方にご参加ください。みんなで楽しく認知症について学びましょう。
6月10日に開催される「有賀十市」にユーアイファクトリーも参加することになりました。
有賀十市はNPO法人ちいきの学校主催の、「世代も文化も超えた人と人とのつながりが『学び合い』を生み、それが小さな熱をおびて、また新しい何かが生まれるかもしれない」を合言葉にしたマーケットで、毎月10日に様々な方々・福祉団体・地域の住民が集まって行われているそうです。
ファクトリーもその一員として、当日はアートTシャツ・ドライフラワー・アートグッズなどを販売する予定です。
6月3日に開催される「サーラ市」にユーアイファクトリーも参加することになりました。